森と湖の楽園で「生きるチカラ」
2011-05-05


 GWの行楽で5月4日〜5日に河口湖「森と湖の楽園」のツリーハウス村に行った。
 毎年、GWは連合メーデー、全労協メーデー、憲法記念日の行動、等々があって実は必ずしも休みにならない日が多い。今年は、震災対応とかで休日に予算委員会をやったり、国会自体が動いていることもあって、それ以外の休日も交代で勤務となってしまった。で、結局は今年も近場で済ませることに。
禺画像]
 うちと中島君一家、赤ちゃん連れの義妹夫婦と、僕の友人夫婦2組、妹一家であわせて18人の参加(妹一家と友人夫婦1組は日帰り)となった。他のツリーハウスの住民も大勢来ているし、ガンコ山の野口さん一家なども遊びに来られている。
禺画像]
 加えて、今年は「森と湖の楽園」で被災地の子どもたちを受け入れていることもあって、かなり賑やか。子どもたちを元気づけようということで5月3日〜5日は、東日本大震災復興支援チャリティイベント「生きるチカラ」ボランティアフェスティバルを開催中。
 清水さん自身の歌や、ウクライナの歌手ナターシャ・グジ―さんのコンサートが好評だ。チェルノブイリ原発の3.5キロ地点で暮らしていたナターシャさんは、事故の後、3日で帰れるといわれて家を出され今も故郷に帰ることが出来ない。子どもたちが次々と病気になり、結婚して生んだ子どもには障害があって…、いう体験をしてきた。チェルノブイリの体験を伝えるために歌い続けているとのこと。初めて実物のナターシャさんを見た。
禺画像]
 夜はワンパターンだけど、バーベキューと焼ソバ。近隣のツリーハウス住民と合同でやろうかという話もあったが、人数が多すぎるのでそれぞれ食ってから懇親することに。僕らは施設の和室で宿泊。旅館と変わらないので、寒さや虫が苦手な女性陣や子どもも平気。ちなみに人数オーバーのため僕だけ自分のツリーハウスに泊まる。
禺画像]
 今回、初めて張ったハンモックが子どもたちには大人気。もともと安物のハンモックもどきが取り付けてあったのだが、そちらは場所も悪かったしあまり人気が出なかった。
禺画像]
 もともと大人気の大ブランコ。高さ6メートルのところから降ろしているので、振り幅が大きい。これをやったら普通の公園のブランコなんか乗れない…、と言う人が多い。
禺画像]
 木から古タイヤをぶら下げてるだけだが、こちらもなかなか根強い人気。高低差のあるところについているので一人で遊べるのがぐー。ブランコだと、押して押してとえんえんといわれ続けることになるので。
禺画像]
 赤ちゃんのアウトドア体験、大丈夫かと思ったが結構平気。うちの娘もそういえばゼロ歳児からテント生活させていたわ。

続きを読む

[ツリーハウス]
[つれづれ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット